設計から参画し、高いサービス品質を。酪農DXを支えるQAスペシャリスト募集
品質管理の第一人者として自社サービスFarmnoteおよびその周辺サービスを含む、システム開発に関わる品質管理プロセスを構築、運用、改善するQAエンジニアを募集します。
職務には品質管理・品質保証に関わるジュニアメンバーの育成やチームメンバーと協調しての取り組みの浸透、実施が含まれます。
また職務の遂行にあたっては、以下の2点を大切にしています。
1. 弊社のビジョン、ミッション、バリューへの共感、体現
2. ユーザー価値と事業収益のバランスの重要性を理解し行動できること
これは今後プロダクト開発をリードし、プロダクトマネジメントの一角を担っていただくために
大切なものとして位置付けております。
【業務内容】
品質向上に関する取り組み全般を期待しています。例えば以下のようなものを想定しています。
・リリース前後の品質チェックを含めた開発プロセスの整備、実施
・設計段階から関わり、仕様インスペクションなどによるプロダクト品質向上
・品質向上に関わるメンバーの育成
【働き方】
・勤務地:帯広、札幌、東京
・フルタイム
・週1回以上の事務所出勤 + リモート
・複数拠点、職務横断した開発チームでの業務実施
主にプロダクト開発チームに所属しながらプロダクトの継続的な品質向上に取り組んでいただきます。チームメンバーが地理的に分散した複数拠点に分かれているため、Slack、meetでの適宜の情報共有やデイリーミーティングや夕会、チームの常時接続meetにて状況を共有しつつ業務を実施します。
【プロダクト開発チーム内での関わり】
2021年8月現在PdM、獣医、ソフトウェアエンジニア、テスターの合計6名がフルタイムで参画しています。チームメンバーと協力し品質向上に関する取り組み全般の構築、実施を期待しています。
【他チームとの関わり】
QAエンジニアとして他チームと関わることはあまり多くはありませんが、仕様の検討や継続的な改善に際してユーザーやサポート、各拠点セールス、インフラといったステークホルダーからのヒアリングを実施することがあります。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
弊社ではカジュアルな面談も行っておりますので、
少しでもご興味ございましたら、お気軽にご応募ください。
■労働契約の期間
期間の定めの無い雇用
■所定労働時間を超える労働の有無
有
■休憩時間
勤務時間が6時間を超える場合は、1時間の休憩時間を取得
■賃金
月給制(固定残業代25時間分含む)
■保険
健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険適用
■受動喫煙防止対策に関する事項
原則屋内禁煙
必須スキル・経験 |
・ファームノートのミッションとバリューに共感できる人 ・ユーザー価値と事業収益のバランスを念頭にプロダクト開発に携われる人 ・3年以上の QA / テストエンジニアとしての経験 ・日本語での文書および口頭での優れたコミュニケーション能力 |
---|---|
歓迎するスキル |
・品質に関する仕組みづくりの経験 ・テストプロセス構築・改善の経験 ・テスト自動化に関する知識・ツールの利用経験 ・プログラマーとしてのシステム開発経験やシステムに関して洞察する能力 ・Slack、ビデオチャットを利用しつつリモートワーク環境下で安定してアウトプットを出す能力 |
勤務地 | 東京 |
配属 | 株式会社ファームノート |
給与 | 年収: 500万円 ~ 800万円 |
諸手当 |
・交通費実費支給(出社の場合) ・昇給有(9月・3月) ・社会保険完備 ・試用期間3ヶ月 ・服装自由 |
勤務時間 | フレックスタイム(コアタイムなし) |
休暇 |
・完全週休2日制(土日祝休み) ・有給休暇(入社3ヶ月後に10日間) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 |
試用期間 | 3か月(給与は本採用時と同額) |
選考フロー |
エントリーフォームより応募(フォームのご応募情報をもとに書類選考いたします) 書類選考→1次面接(代表取締役)→2次面接(統括マネジャー)→3次面接(役員)→内定 *一部変更される可能性があります *オンライン面接実施 |